林小児科内科

掲示板のかわりにblogを始めてみました。
コメント、質問OKですが個人情報保護に問題がないような記載をお願いします。
病気に関する個人的な質問は直接、問い合わせて下さい。
質問や御意見等はこのブログ内にコメントするか
info@hayashi-clinic.net
までメールして下さい。
父の日参観の代休
この2週ほど、土曜か日曜に参観日があり月曜が代休というところが幼稚園を中心にたくさんあったようです。
例年これぐらいの時期から夏場にかけて感染症は減り医院は暇になっていくのですが、
この2週ほどは代休の影響で月曜の朝だけ真冬並みの混雑で火曜からは夏場の穏やかな医院という状況が続いています。
代休恐るべしです。

今年はこの時期にしては、プール熱以外の夏風邪が少なく6月14日に行った阪神北こども急病センターもあまり混雑していませんでした。

| hayashishounika | 医院のよもやま話 | 22:46 | - | - |
ちょっと遅れましたが2周年
ゴールデンウイークの不規則日程の診察も終わり明日からはまた通常通りの診療です。

連休が終わったということは・・・
現医院の新築移転記念日、5月1日も過ぎたということで新医院も無事に2周年を迎えました。
まあ2周年と言っても、新しいのは建物だけでその他の中身は古いものばかりですが・・

毎年、医院がヒマになる夏にむけて新しい改革を一つはしたいと考え出すのがこの時期。昨年は、ネット予約制の導入を本格的に検討しはじめたのがこの時期でした。

古くなってきたエコーの買い換えなど色々欲しい物はあるのですが、
今年はいまのところ、患者さんの目に見える物ではなく院内用のあるもののを最優先候補の予定で考えはじめています


話はかわりますが・・
昨日は阪神北子供急病センターに2回目の出務にいってました。
寒くて雨だったせか、とても暇な夜でした。
毎回こうだといいんですけどね・・

今週末は医師会の会合で小さな講演もすることになっています。
タイトルは「診療に役立つ免疫学の基礎知識」

そんなこんなで医院の診療以外の仕事もボチボチあり忙しい日々です。





| hayashishounika | 医院のよもやま話 | 22:25 | - | - |
新年度でデビュー続き
医院の責任者(院長)を父から継承して1年半。

新年度となる4月からデビューとなる役職があれこれ続いています。
今日は小学校の内科健診デビューでした。
たまたま、自分の卒業した小学校の健診にあたったので卒業以来(30年近い!)母校に足を踏み入れました!!
学校健診は4月にあと3回あります。(天小、南小、東中が各一回)
今年度からは某幼稚園の園医も仰せつかってしまったし・・・

その他にも市の業務の3ヶ月健診、ポリオの問診も近日デビューです。

あと、4月27日(日)には新しくできた阪神北広域こども急病センターの出務もデビューになります。

医院以外の場所でいつもの患者さん達と出会うこともあるかもしれませんね
| hayashishounika | 医院のよもやま話 | 22:41 | - | - |
4月の医院
3月も5月もある程度忙しく混雑することが多いのですが、毎年4月はヒマなのです。

今週で保育所、幼稚園、小学校、中学校と全ての学校で新学年・新学期がはじまりました。
多少しんどくても風邪気味でも学校に行くのがこの時期。
しばらくは感染症で受診する人が極端に少なくなります。
新学期の疲れが出始めて発熱したり風邪をひく子供が増えるのが4月の下旬なのです。

そして今年は2年ぶりにこの時期にまとまったインフルエンザの流行が出ていません。

慢性疾患で通院されている方にとってはゆっくりと検査をしたり相談をしたりするのによい時期だと思います。


| hayashishounika | 医院のよもやま話 | 22:00 | - | - |
気がつけば・・・
3月も終わりに近づいてきました。
今年のインフルエンザは2月でだいたい終わってしまい3月になってからは数えるほどしか感染者はでていません。

3月半ばからの中学、幼稚園、小学校の卒業式も終わり今週の終業式が終われば医院も完全に春休みモードになることでしょう。
例年、新学年を迎える4月は医院は閑散としますので、慢性疾患の定期チェックなどにはむいている時期です。

4月から色々と医療制度がかわります。

1.今年から5年間麻疹・風疹ワクチンの3期、4期がはじまります。
  詳細は医院ホームページに掲載していますのでご覧下さい。

2.市民健診がなくなり特定健診という新しい健診制度にかわります。
  これは我々にもまだまだ運用がはっきりしない所が多いので、
  はっきりしてきたらお知らせします。

3.2年に一度の健康保険の改訂があったため、4月1日から医療費に変化があります。
  ・75歳以上の人は新たな医療制度が始まるため
   窓口負担にも少し変化がでるかもしれません。
  ・いくつかの薬の薬価がかわる(ほとんどの場合下がる)ので当院のような
   院内処方の医院では3月までと全く同じ内容の治療を受けていても
   支払額が減るひともでるでしょう。
  ・わかりにくい内容ですが、今まで無条件に請求でいていた再診のときの加算金の
   算定条件がかわります。(患者さんの負担金が減るひとがでるということです)
  ・診察時間内であっても午後6時以降の受付の場合、救急でなくても初診・再診に
   かかわらず料金が加算されることになりました。

どちらにしても、トータルすると開業医にとっては少し減収となる(患者さんにとっては少しお安くなる)ような改訂ですが、個人の条件によっては少し負担増になる方もあるかと思われます。 何か疑問・質問等がありましたら医院までお問い合わせ下さい。
  
| hayashishounika | 医院のよもやま話 | 14:26 | - | - |
ちょっと自慢
今日、8月28日の朝日新聞の夕刊に私が大学でやっていた喘息研究のことがとりあげられています。

お暇な方は読んでみて下さい。

残念ながら、まだ動物での研究レベルで患者さんにはお試しすることはできませんが・・・
| hayashishounika | 医院のよもやま話 | 21:16 | comments(0) | - |
土曜日の診察
普段から土曜日というのは出足が遅いんですが・・・
昨日、7月28日は極端でした。

9時に診察を開始して10時までにおそらく5人診察したかどうか・・
結局10時半をすぎてから患者さんが来はじめて、11時過ぎからやっと普段の診察開始って感じの1日でした。
ここまで、後ろにずれたのは初体験でした。

1週間の患者さんの流れってパターンがきまってます。

月; 当然のことながら1週間で一番患者さんが多いです。
   週末に体調を崩した方が来られるので診察時間の早めのほうがより混雑します。
   (来られる方は早めから来る傾向が強い日です)

火; 一転して小さな子供さんの来院が少なめです。
   特に午前は以前に大人の診察日にしてたころの名残もあり、古くからの
   大人の患者さんが多いです。

水; 午前は1週間で1番診察人数が少なくなることが多い。
   週末ー週明けに病気になった子は落ち着き、その人達からうつった子供達は
   タイミング的に木、金の受診になることが多いのです。
   喘息やアレルギーなどの慢性疾患の人向きの日ですね。
   夜の内科専門診は普段とは全く別の医院に変身して、おばさまーおばあさま達の
   寄り合い場所となっています。

木; 午前中では唯一の父(林正樹)の診察日なのでやや多めのことが多いですね。

金; 月曜と火曜の中間的な感じでしょうか。
   第2土曜(休診)の前の金曜夜診は混雑することが多いですね。
   週末のイベントがあるので、どうにかして欲しい、熱を下げて欲しい
   というような要求が多く点滴等をすることが多くなるのもこの日です。

土; 上述のごとく出足が遅いです。
   親子そろっての受診というが多いのも土曜日の特徴です。
   
| hayashishounika | 医院のよもやま話 | 09:59 | comments(0) | - |
10000アクセス
21日土曜日の午前中に医院のホームページが10000アクセスを超えたようです。

旧ホームページのカウンターを引き継がなかったので、この数字は、ほぼ昨年の5月からのものです。
現在は1日30−40アクセスが平均的な数字です。

なかなかホームページまで手が回らず、改正したい部分が沢山あるのですが、今は週に一度の感染症情報の更新がやっとです。

こんなホームページですがこれからもよろしくお願いします。
| hayashishounika | 医院のよもやま話 | 22:18 | comments(0) | - |
1周年
昨年の5月1日から新医院に移転しましたのでちょうど1年がたちました。

1日、2日は連休の谷間で患者さんも多く忙しかったので感慨に浸ってる暇はありませんでしたが・・・

例年、夏場の比較的暇な時期に導入を考えては見送っている予約システム。
今年も連休明けぐらいから各社の調査やデモを開始する予定です。
この1年間によりよいシステムが完成していたらよいのですが・・
予約システムへの御意見・御要望がありましたらよろしくお願いします。
| hayashishounika | 医院のよもやま話 | 10:18 | - | - |
4/16
休み明けのせいか今日の午前は多くの患者さんがこられて混雑しておりました。
4月に入って感染症が減ったので、ほとんど待ち時間無しの日が多かったのですが、どういう訳か皆様病気は同じ日に起こるようで、時々今日のようにかなり混雑する日があります。
いつが混むのか私たちにも全く予想がつかないので急に混み出すと心の準備ができておらずびっくりしますね。

今週もインフルエンザはまだ終息しないようです。
鴻池小学校の低学年を中心にA型インフルエンザが見られています。
市全域ではほとんど終息しているので、休日診や遠くの診療所に行かれた場合はインフルエンザの検査をしないことも多いようです。兄弟や友人などまわりにインフルエンザの方がいる場合は症状がそれほど重くなくても検査を受けることをおすすめします。
| hayashishounika | 医院のよもやま話 | 14:06 | comments(0) | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2024 >>

このページの先頭へ